メニュー
サービス一覧

初めて絵でお金をもらった日のこと

当時頼まれてプレゼントした似顔絵

初めて似顔絵でお金を貰ったのは、23歳くらい?の時!

前回の記事でもお話ししましたが、当時働いていたガソリンスタンドで、洗車やオイル交換、タイヤ交換などのキャンペーンのチラシを手書きで描いてました!

そして、そのチラシを宣伝がてら流行り始めたSNS(当時はFacebookがメイン)に画像を添付してた事がキッカケで、自分が“絵を描ける人“という事が認知し始められました!

最初は遊び半分(ほぼ悪ふざけ。笑)でスタッフのキャラクターを描いていましたが、当時の所長さんが結婚式をする際に初めて“似顔絵“を意識して描きました!

所長:結婚式するっさね〜!絵描いてよ!まだまだ時間あるけんゆっくりよかばい!

TANO:了解っす♪♪よかですばい♪♪

(この時既に、脳内では作品が完成してたのを覚えてる♪♪)

道具はA3のコピー用紙に、鉛筆消しゴム、100均のカラフルマーカー!

気づいたら2日後には完成して、お届け!笑

所長:早ッ!そしてヤバッ!!笑

最高のリアクションをいただきました😊

めちゃくちゃ喜んでくれた事。

手を叩いて笑ってくれた事。

背景の細かい設定に興味関心を持ってくれた事。

今までにない嬉しさがありました😊

自分の絵をプレゼントして、人を笑顔にできた初めての体験。

そこから絵を描く機会も増えて、作品をSNSに投稿する機会も増えていきました。

そんな中で、友達の友達からの絵の依頼が入ってくる!

それは、人生初の対価を払って依頼したい!というご依頼でした!

自分の作品に初めて値段がついた日。

プレゼントしてた時と違う感覚がありました!

お金を貰う=プロでなくてはならない!

いつもと違う緊張感と責任感!

今思うと、第一歩として、この緊張感に飛び込めたから今があると思います。

そして、プロとして描き続けてこれたから、クオリティはもちろん、表現に対しても責任感や使命感を持って取り組み続けてたし、成長してこれたと思います。

ドキドキしたなぁ〜

今みたらクオリティ酷いなぁ〜。笑

でも、あの時の一生懸命の想いが詰まった、今は表現できない唯一の作品!!

そんな機会を貰えた事に感謝しかありません😊

今度、初めてイベントに出店した時の事も記事にできたらって思います👨‍🎨

今でもあの緊張感は忘れない。笑

乞うご期待👨‍🎨

その他お問い合わせ等はメールからお気軽にもご連絡ください! nigaoe.art.tano@gmail.com
BASEを開設しました!
ご依頼からお支払いまでスムーズに行えます!