メニュー
サービス一覧

300個の赤提灯が灯った日🏮

長崎の似顔絵師が挑戦した300個の赤提灯が並ぶ結婚披露宴

まずはじめに

赤提灯プロジェクトを始める一番最初のキッカケは、『TANOの結婚披露宴に赤提灯並べたら面白そうだなぁ〜』という、小学生でも思いつきそうな事でした。笑

便利な時代やね!思いついたが吉日で、私の優秀な部下(chatGPT)に、イメージ画像を作ってもらったところ、一瞬で画像を生成してくれました🏮✨

神戸空港で。笑

神戸空港のロビーで作成したイメージ画像

自費でやると、披露宴が終わった後の赤提灯が、宝の持ち腐れになってしまう…🤔

そういえば、クラファンもやってみたいって思ってたなぁ〜🤔🤔

でも、自分の結婚式の費用をクラファンするってどうなの??とか思いつつ…🤔🤔🤔

信頼できる仲間や先輩に相談‼️

そこで生まれたのが、赤提灯プロジェクトでした🏮✨

赤提灯1つ1つに協賛をしてもらって、

その協賛者全員で、300個の赤提灯を自由に使えるサービスにしちゃう!!

わかりやすい言葉で言うと、共同購入だ!

だけど、そこには赤提灯を使う事で表現できるめちゃくちゃ幻想的な世界が生まれる🏮✨

その世界観をツールに、様々な人が交流し、協力し、連動する世界が生まれる😊‼️

そして、そこで生まれた新しいイノベーションが、次の新しいワクワクドキドキを連れてくる🤩💛

その最初のキッカケをTANOが作るだけ♪♪

そして、最初に使わせてもらうだけ🏮💛笑

ウキウキしてきませんか??🤩笑

でも、既存のクラファンの仕組みを使うと手数料取られてもったいないなぁ〜と私。笑

そこで、めちゃくちゃお世話になってるスナックのママさんに相談したら、即答で

『300口手売り‼️それッ‼️』

と返事。

これが地獄の始まりです。笑

2025年4月。

激動の新年度スタートです。笑

赤提灯プロジェクト計画を練る…が。

計画を立てて、何月から手売りをスタートするのか??

どう相手に想いを伝えていけばいいのか??

そもそも誰が協力してくれるのか??

通常業務をこなしながら、ひたすら計画を練る日々。

そして、スタート日を2025年5月18日(日)に決定‼️

なぜその日に決めたかと言うと、似顔絵artTANO初の単独講演会in諫早図書館が開催される日だったからです👨‍🎨✨

この日に、自分の今までの活動の事や、想い、未来への妄想を聞いてもらって、最後に一緒にオモロい事やりませんかー!?!?で、告知する🤩🏮✨

その作戦やッ‼️‼️と、張り切るTANOでした。

が!笑

現実はなかなか思い通りにもいかず…笑

単独講演会開催2週間前の参加エントリー数が、奇跡の4名。笑

4名…いや、感謝だよ。4名…

聞くところによると、その日は諫早市全域で小学校の運動会が開催予定になっており、自分の仲間の30名程度もそれを理由に不参加という絶望的状況。笑

なりふり構ってられるか‼️っという事で、Instagramに素直な現状を報告。

素直に『助けて下さい🙇』をお伝えしたところ、少しずつ少しずつエントリーが伸びて、講演会前日までに30名のエントリー🤩😭🤩😭

もぉ〜泣いちゃう😭😭😭✨

嬉しいなぁ〜!!エントリーしてくれた人達に、沢山ありがとう言いたいなぁ〜!!と、思いつつ、講演会当日👨‍🎨✨

更なるサプライズ😮‼️

当日のドタ参加の方も合わせて、全員で51名の方に参加していただきました😭😭😭😭✨✨

似顔絵TANO初の単独講演会!51名参加!!超絶感謝!!!

感動感謝を超越して、逆に申し訳無さも出てくるTANOでした🤣🤣🤣笑

こんな、自分の為に大切な時間を割いて来てくれた皆様に本当に感謝でした😭✨✨

何なら、福岡から来てくれてたりとか👨‍🎨✨

感謝じゃ足りないよ〜😭😭😭✨

そんな気持ちの中、講演会がスタート✨

最後に、目的の赤提灯プロジェクトについても、熱く想いを語らせていただきましたッ🏮✨✨

その日だけでも10口以上も協賛が集まり、最高のスタートダッシュッ🤩✨✨✨

残り290口🏮✨

不安と不安と不安と期待で始まった赤提灯プロジェクトでした✨🤣笑

1ヶ月目が勝負‼️

1ヶ月目で、目標の2/3の金額100万円を達成する事を最低ラインに置き、全身全霊でお願いして回りました‼️

結果として、

スタートから1ヶ月で100万円達成ッ🤩🤩🤩

アナログファンディング1ヶ月で協賛100万円到達!!

予約等も合わせて、最終的に4ヶ月で目標300口(150万円)の協賛を集める事ができました🤩🤩🤩✨

更に更に‼️

協賛集めに奮闘してる中で、新しい展開も🏮✨

赤提灯プロジェクト×ボルクバレット北九州とのコラボ企画が決定しましたッ🏮✨✨

ボルクバレット北九州とは、福岡県北九州市を本拠地とし、国内トップクラスのプロフットサルリーグである Fリーグ ディビジョン1に所属するプロフットサルクラブです⚽️✨

素敵なご縁もあり、似顔絵師・イラストレーターとして協力すると同時に、赤提灯プロジェクトの件にも興味を持ってもらって、実際に10月には赤提灯100個限定ですが、公式戦の彩りとして赤提灯を並べて協力をさせていただきました🤩🤩🤩✨

ボルクバレット北九州公式戦に飾った100個の赤提灯🏮

そして、次の展開も現在進行中🏮✨

この展開の中に、協賛者さん達も巻き込んで、大きなビジネス、エンタメ、地域おこしなどとしての展開がありそうで、ワクワクしてよだれが垂れそうです🤤💛笑

来たる11月8日(土)‼️

今回のプロジェクトを妄想した最初のキッカケである、TANOの結婚披露宴の日🏮✨✨

当日は16時披露宴開始にも関わらず、12時に協賛者さんによるボランティアスタッフも集合😭✨✨

新郎自らが現場監督として、全体を指示🏮✨

あまりにも着替えが遅くなった為、結婚式のプランナーさんからは新郎がいない‼️とクレームがくる始末。笑

(前田さん、ごめんなさい🙇‍♂️笑)

結果として、想像通り🏮✨

いや、それ以上の空間ができましたッ🤩✨

TANO結婚式当日ボランティアスタッフと共に会場設営

受付前から披露宴会場までの廊下🏮✨

そして、披露宴会場に入ってからの圧倒的な世界観🏮✨✨

披露宴始まる前に、達成感に満ちる新郎はなかなかいないと思います🤣🤣🤣笑

『うわぁーーー!!✨✨』と、気持ちがなりつつも、『良かった〜。』と安堵する気持ちが大きかったかな〜🏮

それと、『これ全部自分の足を使ってお願いしてまわった数なのか〜。俺スゲェ〜な。』と、どこか客観的にみてる自分がいたりして🤣🤣🤣

感情爆発するんかなぁ〜と思ってたら、なかなか冷静でした🤣🤣🤣

お陰様で、ほぼ緊張しない結婚披露宴となりました。笑

反響も大きく、当日ゲストで来た方はもちろん、SNSでみたお客様からのリアクションも大好評でしたッ🤩🤩🤩

赤提灯の世界観の中での披露宴はもちろん、200名近くでの、最近では大きめの結婚披露宴だっので、コロナ前に戻ったような盛大で楽しい披露宴だった!と言ってもらえましたッ😊♪♪

赤提灯とは別に、

『TANOさんのお色直しでの赤髪→黒髪チェンジはビックリしました🫨‼️』とリアクションいただきましたッ🤣🤣🤣

ふっふっふ…狙い通りです😏💛笑

思いつきから始まった今回のプロジェクト🏮✨

似顔絵artTANOとしても、

1人の人間、末次司としても、

間違いなくターニングポイントになる1年となりましたッ🤩‼️‼️

残り2025年も1ヶ月半♪♪

まだまだ攻めますッ🤩🤩🤩✨

そして、楽しみ倒します🤩🤩🤩✨

赤提灯プロジェクトもこれからが本番スタートですッ🤩🏮✨

赤提灯が、様々なところでその場を照らして、その場に居合わせた人達の笑顔のツールになるように、これからも動き続けます🏮✨

是非皆さんも、赤提灯を見つけたら足を止めてそこにあるワクワクに参加してみてね🤩🏮✨

その他お問い合わせ等はメールからお気軽にもご連絡ください! nigaoe.art.tano@gmail.com
BASEを開設しました!
ご依頼からお支払いまでスムーズに行えます!